境内のご案内

季節によって様々な顔を見せる寿量院の境内を写真で紹介します。

●写真をクリックするとさらに見やすい拡大写真や別カットがご覧いただけます。


寿量院本尊・本堂内陣
 寿量院のご本尊は西方浄土極楽の教主にして阿弥陀如来です。
 阿弥陀如来とは、お経に一念弥陀佛 即滅無量罪現受無比楽 後生清浄土と解かれております。
 南無阿弥陀仏と一唱すれば過去の全ての罪は即座に消え、また、この世に於いては比べる事の出来ない無限の楽を授かり、後生は必ず密巌佛国土(極楽)に遊ぶ事が出来ると言う有難い仏様として古くから民衆に親しまれ、あつい信仰を集めてまいりましたご本尊です。
 (東京にも江戸時代から盛んに信仰をされている江戸六阿弥陀の霊場があり、今でも巡礼が後をたちません)
位牌室
 三界万霊、戦没餓死横死の幽魂開山歴代先師をはじめ檀信徒各位のご先祖様の位牌を安置して回向致しております。


客殿
 葬儀、法要、斎喰、御詠歌教室等を行います。
大師堂
 新四国霊場八十八ケ所札所第十八番・七十六番の大師堂です。
 当地区では毎年5月1日から5日までの間、送り大師の行事が街を練り、結願法要も年々盛んに行われて居ります。
賽の河原
 水子地蔵尊をおまつりして、多くの水子の御霊を供養いたしております。
 地蔵尊の隣に柏市指定の天然記念物の玄圃梨の喬木があります。
玄圃梨の喬木
 柏市指定の天然記念物「玄圃梨の喬木」。
墓 苑
 宗教法人寿量院墓地
 ご先祖様が眠る聖地です(現在若干の空きがあります。ご相談ください)
永代供養墓
 跡継ぎのない無い方の為のお墓です。
(費用、その他 お問い合わせください)
開運千手観音
 造形作家「いしばしめぐみ」さんによる、前に立つと千手観音になれるアートです。
関東ぼけ封じ三十三観音霊場 第六番
 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都に札所が点在する観音菩薩の巡拝霊場。
  寿量院は六番目の霊場となります。


伝統と歴史ある当寺をご紹介。
境内の様子を写真と共にご紹介。
1年間の恒例行事をご紹介。
寿量院の所在地図です。
仏事、法事、法要など何でもご相談ください。
寿量院のご紹介
境内のご案内
年中行事
地 図
お問い合わせ

トップに戻る